「南山大学管弦楽団創立70周年記念演奏会」
故山本直忠先生没後60年
2025年2月24日開催
南山オケOBOG会代表 吉川 稔(15期 英米)
1年半以上の準備期間を経て、管弦楽団創立70周年と山本直忠先生没後60年の記念演奏会を開催しました。
沢山のお客様と南山学園、大学、同窓会、等のご来賓をお迎えし、延べ140 人の現役・OBOGが芸文コンサートホールの舞台で力一杯演奏しました。メイルクワイヤーOB、女コOG、スコラ・カントールムも合唱で花を添えてくれました。
曲間では安田名誉顧問とOGの平野裕加里さんがMCで、山本先生がこの地区の音楽界の先駆者として南山大学管弦楽団を創立された話や山本先生の「平和のための祈り」の意義について話がありました。
指揮は直忠先生のお孫さんの祐ノ介先生、ピアノは小林仁先生推薦の三輪郁さんをお迎えし、延べ140人の現役・OBOGが年齢差60歳を感じさせない一体感で、見事な演奏を披露し大きな拍手を頂きました。終演後は凡そ100人のOBOGと関係者がお祝いをしました。
